フルートやバイオリン、ギター、アコーディオンピアノなどプロの演奏家をお招きして音楽に触れ、乳幼児の時こそ五感を養う環境を!
お天気の良い日は公園で自然とのふれあいを大切にします。
地産地消、兵庫県産、神戸産の食材やオーガニック、無農薬の野菜を積極的に取り入れ、無添加の調味料にこだわっています。
地域の商店街の皆様との交流を通し食の大切さを園児に伝えます。
朝7時から20時まで365日開園してます。
働くパパママを誰よりも応援したいと考えております。
子育てにつかれたパパママの【ほっこり空間】もご用意しております。
兵庫県のマスコットキャラクター “はばタン” の作者です
ジュンボウさんのオフィシャルサイトはこちら
マイバリアとは:光の力を最大限に利用してウイルスや菌、花粉、悪臭を安全かつ継続的に分解、不活化させることができる新しい光触媒・空間殺菌コーティングのことです
マーメイド保育園は内閣府所管の企業主導型保育園です。 「企業主導型保育園」の名前の通り、「企業のため」の保育園ですので、認可保育園には入りにくいパートのお子さんや、これから就職する方のお子さんも入園しやすくなっております。
マーメイド保育園では、保育士・子育て支援員・事務員・調理員スタッフ全員が同じメソッドの基に、子どもの主体性を尊重した保育を行っていけるように研修を受けています。
ピラミーデ(ピラミッドメソッド幼児教育法)を採用し、定期的に、国際ピラミーデティーチャー資格を持つ、あそびの先生協会の認定インスタラクターからメッソドを学び、日々の保育で実践しています。
「できないこと」に視点をあてるのではなく、個々の成長や発達に応じた「できること」に視点をあて、子ども達の大好きなあそびを通し成功体験をつなげることで、子ども達の自己肯定感が高まっていると感じることができています。
ピラミーデはCito(オランダ政府教育評価機構、1999年に民営化)が開発した幼児教育法。
ピラミーデ(ビラミッドメソッド) は【1人ひとりを大切にすること、 そして、将来、自律して人生の課題を処理することが出来るように発達を促すこと】を目標としています。
子どもと育ち総合研究所発行 play&dev 通信より